 | レーモンドさんに早よ寝〜よ〜って言われながら、帰りにまたまた寄り道〜  すみちゃんと京ちゃんとこで歌ってしゃべって来ました〜
ちょうちょ島館、超満員のお客様で、団扇と法被軍団のレーモンドファミリー、賑やかに応援して来ました〜ヽ(^○^)ノ
アカペラで歌って下さった、安芸灘の風、いつも聴いてるのとまた違って胸がジーンと来ました。
それから14日に収録があるBS日本のうた、またまたサプライズがあるみたいですよ〜 放送日が楽しみですね〜(^-^)
レーモンドさん、クニ子さん、スタッフさんもお疲れ様でした〜o(^o^)o 遠方から来られた皆さんも気を付けてお帰り下さいね〜(*^^*)ありがとーございました。 |
| Re: 帰って来ました〜 投稿者:京ちゃん 投稿日:2013/11/10(Sun) 04:07 No.13396 ちょうちょ島館最高でした\(^o^)/ 安芸灘の風スローバージョン心が癒されます
1番の歌詞に(あれから)の所レーモンドさんの
表現凄く感動胸にジーンときました( ´∀`)
レーモンドファミリーの皆様楽しかったですね
そしてお世話になりましたm(__)m
バイキンクも凄く美味しかったです♪
館長さん御馳走様でしたm(__)m
レーモンドさんクニコさんスタッフさん
お疲れ様でした(*´∀`)♪ |
| Re: 帰って来ました〜 投稿者:夫婦善哉 投稿日:2013/11/10(Sun) 07:52 No.13402
大阪箕面でのライブ♪がまだまだ残っているうちに、舞台は安芸灘の風♪誕生の地関前へ・・・
大分から、広島から、大阪からのファミリーは車で、そして愛媛(岡山)からのファミリーは今治からのフェリーでの参加(^^)/ 今治12:00発のフェリーが関前岡村港に着いたところから、♪ちょうちょ音楽祭 レーモンド松屋in関前ライブ♪が始まっているようで気持ちはかなり高揚気味の中ライブが始まりました(*^▽^)/★*☆♪
媛ちゃん、京ちゃんが胸にジーンときたと表現されている哀愁ただよう♪安芸灘の風♪夫婦善哉の胸にも思いっきり残りました(*^^*)そして、参加されたファミリーの皆さんの胸にも・・・・
まこの感動のひとときを心に大切にしまって、明日からまた頑張れます(*^^*)
レーモンドさん、クニコさん、スタッフの皆さん有難うございます(*^^*) ちょうちょ島館 館長さん、お世話になり有難うございます(*^^*)
|
| Re: 帰って来ました〜 投稿者:島っ子 投稿日:2013/11/10(Sun) 08:50 No.13404
レーモンドさん、クニコさんお疲れさまでした。 弾き語りの安芸灘の風、凄く感動しました    砥部飛べさん、お友達のNさんと、昼間、御手洗巡りをした私は、2番の歌詞では目頭が・・・・・ 伊藤さんも一緒に巡る予定だったのに今回は残念でした。 お二人共喜んでくれてよかったです。 楽しい小旅行になりました
大分っ子さん無事帰られましたか?遠い所お疲れ様でした。
参加されたファミリーの皆様お疲れ様でした。
レーモンドさん来週から、又忙しいスケジュールとお聞きしました。お身体ご自愛され頑張ってください   |
| Re: 帰って来ました〜 投稿者:砥部飛べ 投稿日:2013/11/10(Sun) 09:12 No.13405 島っ子さんに案内してもらった安芸灘の島めぐり、レーモンドさんに巡り合えなかったら 知ることのなかった歌詞に出てくるたくさんの名所、御手洗で出あった船大工のお話のおもしろいおじさんから、昔の御手洗での悲しい女性達の歴史を聴き、 その後での、レーモンドさんのスローバージョンの<安芸灘のかぜ>は
歌詞と情景が重なり合って、色っぽく、悲しく、せつなく、 違う歌を聴いてるようで 胸に迫るものがありました。
ちょうちょう島館の館長さん御家族の心のこもったおもてなし有難うございました。 また来年も是非おじゃましたいです(^O^)/、
|
| Re: 帰って来ました〜 投稿者:すみちゃん 投稿日:2013/11/10(Sun) 15:23 No.13411 やっと行く事ができました。!! ちょうちょ島館!昨年行きたかったけど 完売でした。 安芸灘の風誕生の地。館長さんにいきさつ などいろいろ聞いていたので、是非 行きたかった。 レーモンドさんのライブで初めてきかせてもらった 安芸灘の風スローバージョン… 続けてオリジナルで… 聞いていて胸が熱くなり、目には たまっものが頬を伝い素晴らしい歌声 演奏に感無量♪((o(^∇^)o))
感動のライブをありがとうございました やっぱり、関前でのライブは他の ところとは、違って感動は一際 あがりました。
|
| Re: 帰って来ました〜 投稿者:すみちゃん 投稿日:2013/11/10(Sun) 15:46 No.13412 レーモンドさんの感動のライブのあとは 手作りバイキングに舌鼓… 活きの良いお刺身、具だくさんのお汁 等々…凄くおいしかったよね。 具だくさんのおしる…献立名? ご馳走さまでした。((o(^∇^)o))
レーモンドさん、クニコさん、素晴らしい一日 ありがとうございました((o(^∇^)o)) スタッフさんありがとうございました
大分、大阪、遠方からもファミリーが 結集、地元のファンも一緒に楽しませて頂き 手作りライブの温かさをかんじました。
みなさん、ありがとうございました。 お疲れさまでした((o(^∇^)o))
|
| Re: 帰って来ました〜 投稿者:媛ちゃん 投稿日:2013/11/10(Sun) 18:08 No.13414 そうそう〜あの牛スジの煮込み汁ね!
こんにゃくやゴボウなど、野菜がいっぱい入っておつゆがめっちゃ美味しくて、館長さんに聴いたら、「それは私が作ったんよ」っておっしゃってました。
みんなお腹いいっぱいと言いながらお代りしてました〜〜 館長さん、ごちそうさまでした〜〜(*^^)v |
| 安芸灘の風の旅 投稿者:大分っ子 投稿日:2013/11/10(Sun) 20:37 No.13419
片道七時間かけ、強行軍でしたが、無事に帰って来ました(^-^)レーモンドさんとの距離は近かったぁ(^^)安芸灘の風の歌詞の場所を見ながらの旅でしたので、スロな安芸灘は、ジーンときましたm(__)m島っ子さんの話も初めて聞いて、歴史を感じました。帰りにレーモンドさんに教えていただいたとまちせとで写真を撮り ました(^-^)ファミリーの皆さん、ありがとうございました(^-^)
えてもらった、とまちせとで写真を撮りまとした |